インテリア

インテリア
- トップ
- コンセプト
- インテリアカラー
- 装備
- シート
- ラゲージ

高度な縫製技術を駆使した
シート意匠
厳選された高い品質の素材を使用し、高度な縫製技術を駆使したLSのシート。より細かいピッチで手間と時間をかけて縫製し、きめ細かくかつシルキーな肌触りとし、さらに革と革の継ぎ目を滑らかにするため、縫製の前に革を叩き、縫い代を小さくするなど随所にTAKUMIの技が活かされています。
“EXECUTIVE”と“version L”のシートの、コントロールパーフォレーション+キルティング処理は、幾重にも交差するステッチの連続性にこだわり、縫製直前に再度裁断し縫製の精度を高める2次裁断を行うことで高品位な仕上がりとしました。しなやかな曲線の粗密な変化による見応えのあるキルティングのデザインは、刷新されたスピンドルグリルのメッシュパターンから発想した、独創的な表情です。また、シートに施したパーフォレーションは、ベンチレーション機能の役割も兼ね備えています。

ドアトリム/ オーナメントパネル/ インサイドドアハンドル
工芸品のような印象のドアトリムには数々のこだわりが溢れています。特徴的な形状のオーナメントパネルは、LSのために独自開発し、素材や意匠もアートの領域へ迫りました。そのオーナメントパネルの流れに沿うように3本のキルティングが波紋のように広がる意匠は、室内にエレガントで心地良い雰囲気を醸成します。インサイドドアハンドルは握りやすさと所作の美しさにこだわり、自然と人の手になじむかたちを追求しました。
12.3インチ
ディスプレイオーディオ
(コネクティッドナビ対応)Plus
画面に直接触れるタッチ操作ができる12.3インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plusを採用しました。画面にタッチしても指紋が付きにくい素材の採用や、ドライブモードセレクトスイッチ操作時に手が当たらない形状など、細やかな配慮が施されています。使用頻度の高いシートヒーター/シートベンチレーション/ステアリングヒータースイッチは、コンソール上に設定されているほか、画面上での操作も可能です。

TFT液晶式メーター
運転に必要な情報を視認しやすい大型12.3インチメーター。運転シーンやドライバーの好みに合わせて、単眼以外に2タイプの表示を選択できます。

TFTカラー
マルチインフォメーション
ディスプレイ
ステアリングスイッチを操作することで、表示コンテンツを切り替えることができます。走行に関するさまざまな情報の表示、エネルギーモニター、ナビ連携情報の表示、オーディオモードの選択や選曲、燃費グラフ、ドライブインフォメーションの表示などが行えます。
リヤシートリマインダー
後席ドアの開閉でシステムが作動。走行後、車両を停車しイグニッションをOFFにすると、マルチインフォメーションディスプレイに荷物置き忘れ防止の通知メッセージが表示されます。

ドライブモードセレクト
モードスイッチを切り替えることにより、走行シーンやドライバーの気分に合わせてドライビングを楽しむことができます。 <Sport S+> レスポンスにすぐれ、スポーツ走行に対応するモード <Sport S> スポーティな走行に適したモード <Normal> 市街地走行に適したモード <Comfort> 乗り心地を優先したモード <Eco> 環境に配慮したモード <Custom> 嗜好に合わせて設定できるモード

リヤシートエンターテインメントシステム/
リヤマルチオペレーション
パネル
前席・後席のシートポジションに連動して見やすい角度に自動調整する機能で乗員をもてなす、後席用11.6インチディスプレイ(左右)を搭載。Blu-rayディスクプレーヤーやSDカードスロットを備え、モバイル端末に保存した映像や音楽等もMiracast®*1を介して鑑賞でき、HDMI端子*2でパソコンなども接続可能です。リヤセンターアームレスト上のリヤマルチオペレーションパネルでは、オーディオをはじめ、エアコン、シート機能、リラクゼーション機能、サンシェードとランプの操作を指先で直感的に行えます。
リヤシートエンターテインメントシステム “EXECUTIVE”*3 リヤマルチオペレーションパネル “EXECUTIVE” “version L”
電動サンシェード
<設置箇所> リヤドア・リヤクォーター・リヤウインドゥ リヤウインドゥのサンシェードは、シェードの両端をリヤピラーの内側に入れる機構を採用し、リヤウインドゥ全面をシェードで覆います。リヤクォーターのサンシェードは、リヤドアサンシェードと連動して前後に作動し、後席の快適さとプライバシーを確保します。
リヤウインドゥ 全車 リヤドア・リヤクォーター “EXECUTIVE” “version L”

柔らかな感触のシート (フロント・リヤ)
シートバックとクッションに新開発の低反発ウレタン*を使用。フロントシートでは、表皮とクッションパッドの縫い合わせ位置も深くしました。これにより表皮がたわみやすくなり、体圧が分散することで、柔らかな感触と、走行時の振動吸収性を確保します。低反発ウレタンは通気性を備えており、季節を通して快適な座り心地を保ちます。 また、ドアアームレストとフロントセンターコンソールにも低反発ウレタンを使用し、体が触れる部位の感触を統一したインテリアとしています。

さらなる柔らかさを実現した L-ANILINE本革シート
柔らかさと自然な風合いと耐久性を併せ持つ最高級本革です。厳選されたわずか1%の原皮を、時間を惜しむことなく丹念になめし、最大限の柔らかさを出すための特殊工程を経てレクサス独自の触感が生まれます。肌に吸い付くような柔らかさは、セミアニリン本革を凌ぎ、極上のひとときをご提供します。
“EXECUTIVE”

日本古来の美学から発想した アンビエントイルミネーション
日本が古来育んできた光の演出を洗練させたスタイリッシュなイルミネーション。光源を低い位置にしつらえた柔らかな光は、空間に奥ゆきと広がりをあたえ、繊細なステッチを施したアームレストやシートの豊かな表情を引き立てます。
22Way調整式
リヤパワーシート*1/
電動オットマン/
プリセットポジション
<22Way調整式リヤパワーシート*1> ペルビックサポート機能付電動ランバーサポート <電動オットマン> 伸縮機構付/後左席 <プリセットポジション> 後左席 ランバー前後上下、バックペルビス(腰後部)、ショルダーの調整を行うニューマチック(空気式)システムとモーターを併用し、シート全体で細やかな調整を実現しました。シートの角度調整は、乗り降りしやすい乗降モードから深いリクライニングまで対応。また助手席シートスライドにより、最大約1,020mmのゆとりあるレッグスペースを確保します。後左席の電動オットマンは、体格が大きい乗員にもゆったりとした座り心地を提供する長さまで伸びるようにしました。後左席にはプリセットポジションも設定。ビジネスモードは通常位置。エンターテインモード(リヤシートエンターテインメントシステム装着車)*2は、映像をゆったりとお楽しみいただけるよう、レッグスペースを最大限広げ、後席用ディスプレイと背もたれを最適な角度に調整します。さらに、助手席ヘッドレストを倒すことにより、視界を広げ、開放感を演出します。リラックスモードは、最大限リラックスした姿勢でお休みいただけるよう、助手席と後左席をさらに前後に倒します。フラッグシップセダンならではの上質なくつろぎをご堪能ください。
“EXECUTIVE”

28Way調整式
フロントパワーシート
(マルチサポートシステム・ポジションメモリー付)
ドライビング中の身体への負担が軽くなると、より楽しく操縦でき、より疲れが軽減します。ニューマチック(空気式)システムは、後席同様のサポートに加え、前席ではさらにバックサイド、ヒップ、クッションサイドとより厚いサポートを行います。ショルダーサポートは、肩甲骨を支えることでステアリング操作のしやすさに寄与。また、旋回中でも上体がサポートされるので、車両との一体感を得ることができます。ヒップサポートは身体とシートの隙間ができやすい尻後方をサポートし、減速中や旋回中でも骨盤を安定させ、姿勢保持に寄与します。クッションサイドサポートはクッション左右の土手部を立ち上げ、高いホールド性を確保することで、旋回時の操縦安定性に寄与します。アグレッシブなドライビングや、長時間の運転の時などで、ドライバーの身体を多角的にサポートします。
“EXECUTIVE” “version L” “F SPORT”

フロントリフレッシュシート
前席のシートバックおよびシートクッション内のエアブラダー(空気袋)を膨張させることで、乗員の背中から大腿部までを押圧し、心身のリフレッシュに寄与します。全身(求心〈末端から心臓へ〉、遠心〈心臓から末端へ〉)と部位別(上半身、下半身、腰)の全5コースからお好みに応じてお選びいただけます。
“EXECUTIVE” “version L”

温感リラクゼーション機能
(後左右席)
温感リラクゼーション機能は、シートバックおよびシートクッション内のエアブラダー(空気袋)を膨張させることで、乗員の背中から大腿部までを押圧し、心身のリフレッシュに寄与します。また、肩部の最上段と腰部の下から2段目の2カ所に専用ヒーターを設置し、温める時間と冷ます時間を繰り返す温度のマネージメントを行い、リラクゼーションに寄与します。全身(リフレッシュ、ストレッチ、シンプル)と部位別(上半身、下半身、肩、腰)の計7コースから、お好みのリラクゼーションをお選びいただけます。
“EXECUTIVE”

ハンズフリーパワー
トランクリッド
(挟み込み防止機能付)
両手が荷物でふさがっている時でも、キーを携帯している状態であれば、リヤバンパーの下に足を出し入れすることでトランクリッドの自動開閉が行えます。キックインしたこと、およびキックアウトのタイミングは、ブザー音で分かりやすくお知らせします。
“EXECUTIVE” “version L” “F SPORT”

ラゲージルーム
LS500hでは容量430L*1(LS500は480L*1)を確保。全車、9.5インチのゴルフバッグを4個*2収納できます。