LEXUS BEV(電気自動車) Beginners Guide
充電や航続距離など、LEXUS BEV(電気自動車)に
関わる情報をわかりやすくご紹介。
※ 映像内の車両は一部実際の仕様と異なります。
-
充電・給電について
1回の充電にどれくらい
の時間がかかる?バッテリー残量が少なく
なった場合、どうなる?外出時の充電設備って
どうやって探せばよい?※画像はイメージ
自宅で
充電するには?クルマの電気って
使えるの?充電施設って
どれくらいあるの?1回あたり
充電にかかる費用は?マンションに充電器は
設置できるの? -
走行性能
1回の充電で
どれくらい走る?航続距離を延ばす
コツとは?寒いときは
航続距離が短くなる? -
保証・サービス
-
BEV基礎知識
LEXUS Electrified Program 対象車種
RZ
RZ450e “version L” / RZ300e “version L”
8,200,000円~
8,800,000円
リチウムイオン電池
BEVシステム/AWD、FWD
RZ300e “version L”の場合
一充電走行距離*1(国土交通省審査値)
WLTCモード*2:599*3〈530*4〉km
FWD/前輪駆動
乗車定員:5名
UX300e
UX300e “version L” / UX300e “version C”
6,500,000円~
7,050,000円
リチウムイオン電池
BEVシステム/FWD
一充電走行距離(国土交通省審査値)
WLTCモード:512km
FWD/前輪駆動
乗車定員:5名
Question
1回の充電に
どれくらいの時間がかかる?
充電方法 | 消費電力(充電電流) | 時間*1 |
---|---|---|
普通充電 | 3kW (30A) *2*3 |
約21時間 |
6kW (30A) *2*3 |
約12時間 | |
急速充電 | 50kW (125A) |
約60分 (満充電量の 約80%充電) |
90kW (200A) |
約40分 (満充電量の 約80%充電) |
|
150kW (350A) |
約30分 (満充電量の 約80%充電) |
充電には普通充電と急速充電の2種類あり、充電器の仕様や条件によって充電時間は変わります。例えば、RZの場合、電欠灯が点灯した状態から、6kWの普通充電器で満充電するには約12時間、150kWの急速充電器で約80%まで充電するには約30分かかります。
*1 充電時間は、駆動用バッテリーの残量や外気温、普通/急速充電器(スタンド)の仕様などの条件により、変動することがあります。あくまで目安の時間としてご確認ください。 *2 ディスプレイオーディオ(センターディスプレイ)の車両カスタマイズで、充電電流を8Aへ変更することができます。その場合は、充電完了までの時間は長くなります。 *3 普通充電ケーブルを用いた場合は、約3kW(200V)の充電となります。約6kWで充電を行う場合は、電流上限が30A以上の普通充電器(スタンド)が必要になります。
Question
バッテリー残量が
少なくなった場合、どうなる?
バッテリー残量が少なくなると駆動用電池充電警告灯が点灯し、ナビ画面上に最寄りの充電施設が案内されます。充電施設は、急速のみ、空きのみ、無料のみといった絞り込みが可能です。
仮にメーター表示の航続距離が「---km(0km)」になった場合でも走行は可能ですが、航続距離は極めて少ないため、速やかに充電をお願いします。充電切れ等で車が動かなくなってしまうような緊急時は、専任オペレーターがトラブルのご相談に対応します。
Question
外出時の充電設備って
どうやって探せばよい?
専用アプリや車載ナビを使って充電施設を探すことができます。
専用アプリ(moviLinkアプリ*1)
目的地までの移動ルートと予測充電残量を加味し、充電スポットをご案内するルート検索をご提供します。
車載ナビ(コネクティッドナビ)
周辺の充電設備の表示はもちろん、「航続可能範囲」を表示したり、「電欠時の最寄り充電施設案内」など、多彩な機能でBEV(電気自動車)ライフをサポートします。
*1 対象車種・対応ナビ限定機能です。
Question
自宅で充電するには?
電気自動車(BEV)を自宅で充電するには専用の普通充電器を設置する必要があります。
外出先で充電をすると他の人が充電器を使っていて、空くまで待たなければいけない場合もありますが、自宅に充電器を設置すれば、自分専用なので待ち時間なく利用することができます。
そして、寝ている時間に充電ができるので、“充電のため”に外出する必要もありません。
RZが駆動用電池充電警告灯の
点灯状態から満充電にする際の所要時間
充電方法 | 消費電力(充電電流) | 時間*1 |
---|---|---|
普通充電 | 3kW (30A) *2*3 |
約21時間 |
6kW (30A) *2*3 |
約12時間 |
LEXUS BEV(電気自動車)対象車種を
ご購入いただくと
普通充電器本体+設置基本工事を
無償でご提供。*4
- 普通充電器本体
- 設置基本工事を無償でご提供
*1 充電時間は、駆動用バッテリーの残量や外気温、普通/急速充電器(スタンド)の仕様などの条件により、変動することがあります。あくまで目安の時間としてご確認ください。 *2 ディスプレイオーディオ(センターディスプレイ)の車両カスタマイズで、充電電流を8Aへ変更することができます。その場合は、充電完了までの時間は長くなります。 *3 普通充電ケーブルを用いた場合は、約3kW(200V)の充電となります。約6kWで充電を行う場合は、電流上限が30A以上の普通充電器(スタンド)が必要になります。 *4 2023年3月30日発売開始のRZ及びUX300eの新車オーナーが対象です。記載の長さは参考値であり製品の状態や測定方法で異なります。本キャンペーン内容、期間は予告なく変更される場合がございます。無償対象の基本工事部分とは、壁面穴あけ加工及び分電盤から充電器設置位置までが10m以内の配線となります。基本工事部分を超える追加工事が発生した場合、差額分はお客様のご負担となります。充電器設置後にキャンセルされた場合、充電器本体及び基本工事費用は全額お客様のご負担となります。充電器の設置に伴い、電力契約の見直しが必要になる場合があります。トヨタホームへのお申込みが必要となります。(その他工事会社は指定できませんのでご了承ください。)
Question
クルマの電気って
使えるの?
車内のアクセサリーコンセント(AC100V・1500W)から電力を使用することができます。
V2H(Vehicle to Home)機器を利用することで、普段は家からクルマへ充電、停電などの非常時はクルマを「電源」として、クルマから家へ給電が可能です。
RZ満充電 /
消費電力400Wの場合
電力供給時間 約3.5日*
* 一般家庭が日常使用する電気量1日当たり10kWh(平均消費電力400W)として、電力変換効率=80%、満充電から駆動用電池充電警告灯が点灯するまでに使用できる電池容量=55kWh、補機消費電力=160Wとして試算しています。お客さまの電力使用状況や、外気温などの条件により電力供給時間は変わる可能性があります。V2Hのご利用には、RZから取り出したDC(直流)電力をAC(交流)に変換する別売のV2H機器が必要です。車両側の定格出力はDC9kWです。詳しくはレクサス販売店におたずねください。V2H機器は一般社団法人 電動車両用電力供給システム協議会が発行する電動自動車用充放電システムガイドライン(V2H DC版)に準拠したものをご使用ください。V2H機器の詳細につきましては、各機器の取扱説明書などをご確認いただくか、製造元へお問い合わせください。使用する電気製品の取扱書の注意事項に従ってご使用ください。電気配線工事が必要となります。
Question
充電施設って
どれくらいあるの?
シームレスに予約・利用できるレクサス充電ステーションに加え、約4,000店舗以上のレクサス・トヨタ販売店での充電や全国約22,000口の充電ネットワークのご利用が可能です。遠出や不慣れな場所での充電も不安なく行えます。
-
レクサス・トヨタ販売店での充電 約4,000店舗*1 *2
-
EV・PHV充電サポートにご加入で利用可能な
充電ステーションネットワーク 約22,000口*3
シームレスに予約・利用できる
レクサス充電ステーション
専用アプリ(My LEXUSアプリ)*4を通じて、急速充電器(150kW)がシームレスに利用できるレクサス充電ステーションも順次拡大。充電中の時間も近隣の商業施設ショッピングやサービス体験など、LEXUSオーナー様向け多様な優待特典もご利用可能です。
*1 「EV・PHV充電サポート」のお申込みによって、全国のレクサス・トヨタ販売店に設置の充電器のほか、チャージスルゾウのステッカーまたはロゴマークステッカーが貼られたe-Mobility Powerネットワークの充電器が利用できます。 *2 店舗数は2023年10月時点となります。2023年10月時点で充電器をご利用できない店舗もあります。 *3 2024年4月時点の設置数となります。 *4 G-Linkのご契約とG-Linkオプションサービスのお申込みが必要です。
Question
1回あたり充電に
かかる費用は?
RZ電欠灯が点灯した状態で
自宅の普通充電器6kW(30A)で
12時間*1充電する場合。
電気料金の目安
31円/kWh(税込) *2 *3
31円×(6kW×12時間)
=2,232円
*1 RZで電欠灯が点灯した状態から6kWの普通充電器で満充電にする場合の目安時間 *2 公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会算出の電気代目安単価。令和4年7月22日改定。 *3 ご契約の電力会社や契約内容によって電気代は異なります。
Question
マンションに充電器は
設置できるの?
お住まいのマンションに充電器を設置できるかどうかについては、マンションの管理組合やその理事会にご確認いただく必要があります。
現在、国や各自治体がマンション等の集合住宅への充電器設置に関する補助金を設定しており、新たに充電器を設置するケースが増えています。
Question
1回の充電で
どれくらい走る?
1回の充電で走行できる距離(一充電走行距離*1)は、WLTCモード*2で以下になります。
-
RZ450e
494km*3
交流電力量消費率*1(国土交通省審査値)
- WLTCモード*2
- 147[135*4]Wh/km
- 市街地モード
- 130[121*4]Wh/km
- 郊外モード
- 138[128*4]Wh/km
- 高速道路モード
- 161[149*4]Wh/km
-
RZ300e
599km*4
交流電力量消費率*1(国土交通省審査値)
- WLTCモード*2
- 120[137*3]Wh/km
- 市街地モード
- 102[110*3]Wh/km
- 郊外モード
- 113[128*3]Wh/km
- 高速道路モード
- 134[155*3]Wh/km
-
UX300e
512km
交流電力量消費率*1(国土交通省審査値)
- WLTCモード*2
- 141Wh/km
- 市街地モード
- 125Wh/km
- 郊外モード
- 133Wh/km
- 高速道路モード
- 155Wh/km
*1 一充電走行距離、交流電力量消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて大きく異なります。とくに1日当たりの走行距離、バッテリーの充電状態、エアコン使用による影響を大きく受けます。 *2 WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。 *3 20インチタイヤ装着時 *4 18インチタイヤ装着時の値です。
Question
航続距離を延ばす
コツとは?
以下のポイントに注意して運転していただくことで、より航続距離を延ばすことが可能です。
- 車間距離を十分に取り、不要な加減速をしない。
- 加速減速を十分取り、不要な加減速をしない。
-
できるだけ控えめな速度で走行し、
一定の速度を保つ。 -
エアコンの設定温度を控えめにし、
必要がなければこまめにOFFにする。 - 指定サイズのタイヤを装着し、指定空気圧を保つ。
- 余分な荷物を積まないように心がける。
Question
寒いときは航続距離が
短くなる?
バッテリーに使われているリチウムイオン電池の特性上、気温が低くなると航続距離が減少する傾向があります。
例えば、外気温が20℃と-5℃では、最大55%*程度 航続距離が減少する場合があります。
また、エンジンを搭載する車両では、暖房使用時にエンジンの排熱を活用しますが、エンジンを搭載していないBEVではヒーターのみで温めるため、消費電力が大きく、航続距離が短くなる傾向があります。
エアコンの使用方法や走行方法を少し工夫することで、航続距離を延ばすことも可能です。
詳しい方法については下記のBEVの留意事項をご確認ください。
*RZのWLTCモードにおける走行パターンで、エアコン温度を22℃に設定した場合
Question
LEXUS BEVオーナーだけが
受けられるサービスって
あるの?
安心のサポートとBEVならではの体験を提供する、LEXUS Electrified Programをご利用いただけます。
普通充電器の設置支援をはじめとして、レクサス充電ステーションや充電残量を考慮した経路を検索するナビ機能の利用、LEXUS BEVオーナー様向けに、厳選した特別な体験や特典をご用意しています。
①BEVライフサポート
全国のレクサス販売店に在籍する“BEVコンシェルジュ”が日々のお困りごと・お悩みに対応。また、運転中はレクサスオーナーズデスクの専任オペレータが様々なリクエストに応えるなどサポートは万全。さらに安心してお乗りいただけるBEV専用の長期保証もご用意しています。
②充電環境
全国約22,000口の充電ネットワークのほか、約4,000店舗以上のレクサス・トヨタ販売店での充電など、遠出や不慣れな場所での充電も不安なく行える充電環境をご用意。さらにご自宅への充電器設置も普通充電器本体+設置基本工事を無償でご提供します。LEXUS Electrified Programならご自宅での毎日の充電はもちろん、全国どこにいても安心です。
③特別な体験プラン
LEXUSらしいBEVライフを充実させるための様々な体験・特典をご案内。多彩で心豊かになる体験プランをオーナー様にご案内いたします。LEXUS BEVの走りを体験と共にお楽しみください。
Question
BEV購入について
誰かに相談したい
全国のレクサス販売店には、BEVについての専門知識とスキルを備えた“BEVコンシェルジュ”が在籍しています。
ご購入のご相談からBEV機能の使い方、補助金・メンテナンスのご相談まで、BEVに関して不安や疑問に思っていることを、ぜひBEVコンシェルジュにご相談ください。
Question
そもそも
BEV
(電気自動車)とは?
EV(電気自動車)とは、バッテリーに蓄えた電気をエネルギー源として、モーターで走るクルマです。
ガソリンエンジンの場合、回転数が上がらなければパワーが出ませんが、モーターはアクセルペダルを踏んだ瞬間に、レスポンスよく応えてくれるのが特徴です。
Question
BEV(電気自動車)・
PHEV(プラグインハイブリッド自動車)・
HEV(ハイブリッド自動車)それぞれの違いとは?
BEVはエンジンを積んでおらずモーターだけで走るのに対し、HEVとPHEVはエンジンとモーターを併せ持ち、走行状況に応じて同時にまたは個々に作動させて走ります。
PHEVはプラグを差し込んで、外部から充電ができるのに対して、HEVは外部からの充電はできません。
- 燃料
- 動力タイプ
- 電気
- モーター
- 電気 + ガソリン
- モーター エンジン
- ガソリン
- モーター エンジン
Question
電気の単位の違いは
なんですか?
BEV を知る上で必要となる電気の単位は以下の4つです。
-
電流の単位
A
(アンペア) -
電圧の単位
V
(ボルト) -
電力の単位
W
(ワット) -
電流の単位
Wh
(ワットアワー)
電気を水道の水に例えて考えると、これらの単位を理解しやすいです。A(アンペア)は水道の蛇口のサイズで、アンペアが大きいほど電気の流れが増えます。V(ボルト)は蛇口から出る水の勢い、W(ワット)は流れる水の量、Wh(ワットアワー)は1時間で溜まった水の量にあたります。
Question
電費とは?
電費には2種類あり、「交流電力量消費率(Wh/km)」と「 交流電力消費率(km/kWh)」があります。
交流電力量消費率(Wh/km)とは、1km走るために消費した電力量を表した数値のことで、この表現方法は、RZ・UX300eのカタログにも記載されています。
交流電力量消費率(Wh/km)=
充電した電力量(Wh)÷航続距離(km)
交流電力量消費率(Wh/km)の場合は、数値が低いほど、電費性能が高いということになります。
一方、交流電力消費率(km/kWh)は、1kWhで何キロ走れるかを表したものであり、ガソリンエンジン車が燃料に対してどれだけの距離を走行できるかを燃費と呼ぶのと同様の考え方で算出した値です。
交流電力消費率(km/kWh)=
航続距離(km)÷充電した電力量(kWh)
交流電力消費率(km/kWh)の数値が高いほど、電費性能が高いということになります。
Question
普通充電と
急速充電の違いは?
普通充電は、主に自宅や宿泊施設などの滞在時間が長い場所で使われる充電です。
出力は3~6kWと限られているため、自宅でお休みされている時間等に充電するのに向いています。
一方、急速充電は高速道路のパーキングエリアや道の駅、レクサス販売店の多くに設置されていて、一般的には50kWほどの出力があるため、普通充電と比べて圧倒的に早く充電することができます。
Question
急速充電で80%を超えると、
充電が進むスピードが
落ちるのはなぜ?
急速充電は短時間に大きな電流を流しますが、満充電付近で大きな電流を流すと、バッテリーの容量低下につながる可能性があるため、急速充電で80%以上に充電する場合は充電量を抑制しています。
Question
バッテリーが劣化した時に
保証はある?
バッテリーは充放電を繰り返すうちに劣化しますが、レクサスBEVの場合、10年20万kmまでの間であれば、バッテリーに不具合が発生した場合でも無償でバッテリー修理を行えるほか、新車時と比べて充電量が70%以下となった場合には無償でバッテリー交換を保証しています。
*UX300eにつきましては、2023年3月30日以降発売の車両に適用。それ以前のUX300e駆動用電池容量につきましては、新車登録から8年(だたし走行距離が16万Km以内)となります。