NEW CONNECTED SERVICE 新しいコネクティッドサービス

リモートエアコン

スマートフォンアプリから乗車前にお車の
エアコンをかけることができ、
より快適、安全にドライブを始めることができます。

MOVIE

MOVIE

ご利用するためには

リモートエアコンのご利用には
以下の手続きが必要です。

  • 1.G-Linkのご契約
  • 2.My LEXUS(アプリ)のインストール
  • 3.「TOYOTAアカウント」の取得

※詳細は、サービスご利用方法詳細をご確認ください。
※スマートフォンの生体認証、または端末ロック認証を設定していない場合は、本機能を使用できません。

ご利用方法

エアコンを起動する

(1) 使用上の注意を確認し、「エアコンを起動する」をタップ

①使用上の注意
ご使用前に必ずお読みいただき、内容を理解した上でご使用ください

(2) エアコン設定を確認し、「この設定で起動する」をタップ

①エアコン設定 ②エアコン設定を変更

※お使いの場所やお車の通信状況によっては、起動まで時間がかかる場合があります。
※操作結果はメールやアプリに通知されます。
※通知設定から通知のON/OFFを設定することができます。
※お車の状態によっては起動ができない場合もあります。通知内容をご確認ください。
※指定した時間経過後、エアコンは自動で停止します。
※駆動用電池残量が少なくなるとエアコンが停止する場合があります。
※充電中にエアコンを使用すると、外部電源からの電力を使用して作動します。そのため、駆動用電池の充電量の低下を抑えることができます。エアコン停止後は自動的に充電を行います。

エアコンの設定を変更する

起動する際のエアコン設定を変更することができます。使用できる機能は車種、グレードによって異なります。

  • ①エアコンの起動有無の設定
  • ②温度をMAX COOL、18℃~29℃、MAX HEATで設定
  • ③作動時間を10分、20分から選択
  • ④窓ガラスの霜取りを選択
    ・フロントガラス
    エアコンをONに設定する必要があります
    ・リアガラス
    車種によりミラーヒーターも連動して作動します
  • ⑤シートヒーター、ステアリングヒーターの連動作動を選択
    シート(運転席/助手席/後部座席)、ステアリングを温めます
    シートベンチレーションと同時に使用できません
  • ⑥シートベンチレーションの連動作動を選択
    シート内部のファンにより、シート表面の通気をよくします
    シートヒーターと同時に使用できません
  • ⑦低温時のエンジン起動
    外気温が極端に低い場合にエンジンを始動して、エアコンを作動させます

※お車に装備がある場合でも項目が表示されない場合があります。その場合は前回降車時の設定で作動します。

エアコンの作動状態を確認する

現在の作動状態を確認することができます。

  • ①現在の車内温度を範囲で表示
    ※起動直後は正しい温度で表示されない場合があります
  • ②エアコン停止までの時間
  • ③作動中のエアコン設定

エアコン作動中にお車に乗る

エアコン作動中にお車に乗る場合は、車の始動操作が必要となります。

①ドアを解錠してお車に乗る
エアコンは停止しません
エアコン設定は、一部の設定を除き前回降車時設定に戻ります。
②ブレーキを踏みながらエンジンスイッチ/パワースイッチを押す
お車がエンジン始動/READY ONとなり、メールやアプリにリモートエアコンの停止通知が届きます。
※ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車ではREADY ON時にエンジン停止する場合があります。
※「エアコン継続作動」に対応していない車種では、ドア解錠時にリモートエアコンは停止します。その際は通常通り、お車の始動操作を行ってください。対応車種はこちらを参照ください。

エアコンを停止する

作動中のエアコンを停止します。

(1) 「停止する」をタップ

停止前にお使いのスマートフォンでの認証を行います。

※お使いの場所やお車の通信状況によっては、停止まで時間がかかるかかる場合があります。
※操作結果はメールやアプリに通知されます。
※通知設定から通知のON/OFFを設定することができます。

時間を指定してエアコンを起動する

タイマー予約を設定することで、時間を指定してエアコンを起動することができます。

※ガソリン車、ハイブリッド車はタイマー予約に対応しておりません

(1) 「エアコンを予約する」をタップ
(2) 使用上の注意を確認し、「予約を追加する」をタップ

①使用上の注意
ご使用前に必ずお読みいただき、内容を理解した上でご使用ください

(3) 予約時間、エアコン設定を選択し、「保存する」をタップ

タイマー予約が設定され、指定した時間にエアコンが起動します。
①曜日ごとの繰り返しを選択 ②起動する日時を設定
繰り返し予約(①)を設定しを場合は時間のみ設定
③エアコン設定を変更

※予約は設定から4か月経過すると自動でOFFになります

エアコンの予約を確認、追加する

(1) 「エアコンを予約する」をタップ
(2) 予約一覧で確認することができます

  • ①予約の削除、編集
  • ②予約のON/OFFを切替
    ※現在時刻を含む予約をONにしてもエアコンは開始されません。次回から実行されます
    ※実行中の予約をOFFにしても、エアコンは停止しません
  • ③新しい予約を追加
    ※予約は設定から4か月経過すると自動でOFFになります
    ※予約は最大5件登録することができます。

エアコンの予約を削除、変更する

(1) 「エアコンを予約する」をタップ
(2) 「編集する」をタップ
(3) 予約の削除、変更を行う

使用上の注意

  • ■車内に人がいるときは使用しないでください。

  • ■エアコンシステムを使用していても、システムの自動停止などにより車内が高温、または低温になる場合があります。

  • ■お子様やペットを車内に残したままにしておくと、熱中症による脱水症状や低体温症になり、重大な健康障害や最悪の場合死亡につながるおそれがあります。

  • ■フロントガラスの曇りを取る場合、通常のエアコン使用時よりも電力が制限されているため、フロントガラスの曇りが十分に取れないことがあります。また、外気温や湿度、エアコンの設定温度などにより、フロントガラスの外側が曇る場合があります。

  • ■気温や日射量、積雪量など、使用時の環境によっては設定温度に到達できなかったり、霜や曇りが取れない場合があります。

  • ■室外熱交換器に霜が付くと、霜を取る除霜運転に自動で切りかわり、暖房効果が低くなることがあります。

  • ■外気温が低い時は、エアコンの作動が制限されるため暖房効果が低くなることがあります。

  • ■エアコンの作動状態によっては、電動ファンの作動音が発生しますが、異常ではありません。

  • ■エアコン以外の電装機器が作動しているときや、補機バッテリーの充電量が少ないときは、一時的にエアコンが停止することがあります。

  • ■エアコンの作動中、ヘッドランプやワイパー、メーター、オーディオなどは作動しません。

  • ■メールによる通知には遅延が発生することがありますので、あらかじめご了承ください。

  • ■プラグインハイブリッド車で低温時にエンジンを始動させたい場合は次のことに注意してご使用ください。

    ・お車の周囲の安全を十分に確認してからご使用ください。
    ・一部地域では、お車を停止中にエンジンをみだりに稼働させた場合、条例に抵触し、罰則を受けることがありますので十分ご注意ください。
    ・公道では使用しないでください。道路交通法違反となる場合があります。
    ・密閉されたガレージや閉めきった場所では使用しないでください。排気ガスが充満し、排気ガスによる中毒になるおそれがあります。
    ・車内から使用しないでください。思わぬ事故につながるおそれがあります。
    ・車内に人やペットがいるときは使用しないでください。リモート操作によりエアコンを始動させていてもシステムの自動停止などにより、車内が高温、または低温になる場合があります。また、エンジン始動により室内はパワーウインドウなどが動く状態になり、思わぬ事故につながるおそれがあります。
    ・ボンネットが開いているときは使用しないでください。意図せず作動して、思わぬ事故につながるおそれがあります。
    ・お車にボディーカバーを掛けたままの状態や近くに可燃性のものがある状態で使用しないでください。高温になった排気管や排気ガスが原因で、火災になるおそれがあります。
    ・排気管が塞がれている状態で使用しないでください。排気ガスが車内に充満し排気ガスによる中毒になるおそれがあります。
    ・急な傾斜地でエアコンを使用した場合、エンジン始動時の振動でお車が動き出し、思わぬ事故につながるおそれがあります。
    ・エンジン停止直後のエンジンルームの点検などはやめてください。やけどをするおそれがあります。エンジン停止後、エンジンが冷えてから行ってください。
    ・リモート操作によりエアコンを始動する前に安全を確認してください。

  • ■マイカー始動ロックを使用中は、エンジン始動を伴ったエアコンを使用できません。始動ロックを解除して、使用してください。

作動条件

  • <エアコンは次の条件をすべて満たすことで作動します。また、一つでも条件が満たされないと、エアコンは停止します>

    ・シフトポジションがPになっている
    ・パワースイッチがOFFになっている
    ・すべてのドアがロックされている
    ・アラームがセットされている
    ・ボンネットが閉まっている
    ・前回降車時から、エアコン使用時間の合計が20分未満
    ・マイカー始動ロックが解除されている

  • <次のような場合は、作動しないことがあります>

    ・駆動用電池の充電量が少ないとき
    ・外気温が極端に低いとき
    プラグインハイブリッド車ではエンジン始動を選択いただくことでご利用になれる場合があります
    ・外気温が低い状況で長時間駐車したあとなど、駆動システムが低温のとき

新しいコネクティッドサービスTOP