探そう。自分らしく生きる手がかりを。
Supported by LEXUS
ルールや常識にとらわれず、
まったく新しい発想で、
道を切り拓く人たちがいる。
自然体で、好奇心にウソをつかず、
自分らしく生きることを追求し続ける彼らに、
心わしづかみにされる。
そんな「Lifegenic」な生き方を
体現する彼らの奥底には、
何があるのだろうか?
独自のキャリア観、社会へのコミット、
対象への強い愛、揺るぎない哲学、
コミュニティにおける共創。
今の時代を牽引する5つのメディアとともに、
さまざまな視点から「Lifegenic」に生きる人々と
その原動力を探索する。
ここには、あなたが自分らしい一歩を
踏み出すヒントが、きっとある。
さぁ、探しに行こう。
明日を「Lifegenic」に生きる手がかりを。
自分だけの働き方が、自分だけの生き方になる。
10/25 thu.
Lifegenic Salon BUSINESS INSIDER presents
NEW CAREER, NEW LIFE WORKSHOP
「U30’s世代とともに考える、2050年のワーク&ライフ」
これまでの常識が変わり、「働く」と「生きる」がボーダレスに交わり合う時代。自分自身が「いいね!」と思えるキャリアを歩んでいくためには、何を大事にすべきなのか。有識者と読者の方が一緒になって「未来の働き方」を考えるワークショップイベント。
社会と自分の豊かさのために、新常識の創造に挑む。
11/1 thu.
Lifegenic Salon HEAPS presents
WELCOME TO NEW FOOD, NEW CITY
「新しい“シティ・フード“と明日の都市の育てかた」
ドイツ内にすでに100ファームを設置完了。ベルリン発のスタートアップ「infarm(インファーム)」は、ただのファームではなく、全ファームが繋がり合う〈ファーム・ネットワーク〉を構築中だ。食糧生産の常識を覆す彼らのチャレンジに、世界中から注目が集まる。そんなインファームをメインゲストに、シティフードの未来、そして都市の未来をつくるライフスタイルについて、みんなで考える体験型イベント。
クリエーティブに生きるための原動力、
「愛」を語ろう。
11/5 mon.
Lifegenic Salon i-D presents
クリエイターたちを突き動かす“LOVE”を表現するライブ・イベント
「SPEAK YOUR LOVE」
いま、愛を語ろう。
時代のカルチャーを牽引する若きクリエイターたち。
彼らのクリエイションの秘訣は、好きなヒト・モノ・コトへの強い「愛」にあった。常識にとらわれない新しい音楽とともに、彼らを突き動かす「LOVE」を表現する。
LIVE ACT:seiho w/ Sincere Tanya、 Black Boboi
DJs:Saskiatokyo、Romy Mats(解体新書 / N.O.S. )、inqapool(解体新書)
世界が認める表現者の内にある、
哲学の秘密を解き明かせ。
11/19 mon.
Lifegenic Salon ONE.MEDIA presents
「Great minds think alike.」
"Great Minds"を持った人の頭の中は一体どう作られていったのか。
Great Mindsを自覚した瞬間から、壁にぶち当たった出来事、突き詰めた先に見えたものまで、ONE MEDIA代表 明石ガクト モデレーター、アーティスト大山エンリコイサムさん、Chim↑Pomエリイさん、ダンサーBAMBIさんをゲストに迎え、クロストークを繰り広げます。
創造力の交差が、既成概念を飛び越える。
11/24 sat.
Lifegenic Salon VISIONARY presents
日本の現代カルチャーを体験できる都市型フェス「Lifegenic Salon – Beyond The Box」開催
アート・フード・ミュージックといった日本の現代カルチャーを一度に体験できる都市型フェスを、初のリアルイベントとして開催する。
DJs:Licaxxx、Aspara (Lomanchi / MAL)、Kazumichi Komatsu
ART:藤原聡志、小林健太、濱中敦史 (twelvebooks)
FOOD:KABI、田中開 (The OPEN BOOK)
LIVE SESSION:yahyel、5lack、toe
SPECIAL EVENT
それは参加者と主催者の垣根を超え、オープンな対話を通じて
新しい発見を導く、今までにない概念の限定イベント。
現代を代表する複数のメディアが、毎日異なるテーマを設定し、
多様性に満ちた社会を「Lifegenic」に生きるためのヒントを探索する。
イベント概要
会場:東京ミッドタウン日比谷 1F
アトリウム広場
期間:11/27 tue. ~ 12/2 sun.
※実施内容・日程・時間は変更となる場合がございます。
※予告なく変更・中止となる場合がございます。
※本イベントの参加には事前申し込みが 必要となります。
Co-Creation
価値観のつながりが僕らの未来をつくる
日本のカルチャーシーンを牽引する若きクリエイターたちが、「Co-Creation」というテーマのもと、参加者とともに「価値観のつながりが僕らの未来をつくる」について語り合う。
Career Vision
自由に働く。自分らしく生きる。
固定観念にとらわれず、自分が信じる生き方をする人が増えているミレニアル世代。大企業社員でハピキラ社長でもある正能茉優さん、BI編集長と「自分らしい生き方」を語り合う。
Myselves
私を輝かせる“自分らしさ”について語り合う。
30代女性は、あらゆる年代の中で一番忙しいと言われている世代。様々な役割がある中、“自分らしさ”を失わない人はとてもステキ。東原亜希さん、そしてVERY編集長とオープンに語り合うまたとない機会を、ぜひお見逃しなく。
いいね!を捨て、見たくないものを見ろ。
SNSのフォロワー数やいいね!数で他人からの評価が測られているように感じてしまう昨今は正なのか?
本質的な充実感や評価を、Chim↑Pomエリイ、ONE MEDIA明石ガクトと一緒に語り合う。
僕らの想いが、社会と暮らしを前進させる。
社会課題に向き合う中で見つける〈自分らしさ〉とは? 都市の“いらない花”で服を染めるテキスタイルデザイナー、カラ・マリ・ピアッザ氏をNYから迎え、日本のミレニアル世代の経営者、社会活動家と分野をこえて対話する「社会で自分らしくあること・自分らしく生活すること」の両立。
Re-Discovery
自分らしさを見つめ直し、再発見する。そんな旅をミレニアル世代のクリエイターと語らう特別な時間
様々なジャンルの第一線で活躍する、ミレニアル世代のクリエイターたち。
彼らはどうやって、自分らしく輝く瞬間=「LIFEGENIC」なシーンや時間、感覚を見つけたのか。5人のクリエイターとの、ある種の“旅時間”となるイベントが開催。
常設展示
期間中、2018年発売のUXやシミュレーターの
展示を行っております。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
アンケートにお答え頂いたお客様にLEXUS MEETS...で販売しているコーヒーをプレゼント。
詳しくはスタッフまでお声がけください。
展示期間:11/27 (火)15:00 - 19:00
11/28 (水) ~ 12/2 (日)11:00 - 19:00
UX車両展示
ボディカラー:ブレージングカーネリアンコントラストレイヤリング
11/27 (火)モデル:version L
11/28 (水) - 12/2 (日)モデル:F SPORT
UX SIMULATOR
UXのカタログ、Lifestyle Movieの世界観を臨場感のあるドライビングフィールとともに実写を使ってご体感いただけるシミュレーター
会場アクセス
住所:東京都千代田区有楽町1-1-2
住所:東京都千代田区有楽町1-1-2
電車をご利用の方:
東京メトロ千代田線・日比谷線 ・都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結
東京メトロ有楽町線「有楽町」駅直結(徒歩4分)
東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座」駅直結(徒歩5分)
JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅(徒歩5分)