LEXUS COLLECTION 2025 SPRING/SUMMER
44/68

受け継がれ続ける自由な創造性。109.プランターポット(groundGrip)大グレージュ 231C047  5,000円(税込)3.5号サイズ(約直径105×H90mm)のビニールポットがそのまま入ります。素 材 : 磁器(リサイクル土30%使用)  サイズ :〔ポット〕約直径117×H107mm 〔受け皿〕約直径96×H26mm セット内容 : ポット1個、受け皿1枚  《日本製》110.プランターポット(groundGrip)小グレイッシュブルー 231C050 4,150円(税込)ベージュ 231C0522.5号サイズ(約直径75×H65mm)のビニールポットがそのまま入ります。素 材 : 磁器(リサイクル土30%使用) サイズ : 〔ポット〕約直径95×H70mm 〔受け皿〕約直径77×H20mm  セット内容 : ポット1個、受け皿1枚  《日本製》千三百年の挑戦 《岐阜県》美濃焼平安時代から続くといわれる美濃焼は、瀬戸黒や黄瀬戸、志野、織部など、数々の創意あふれる器を生み出してきました。さらにその中で多彩な技や工夫が生まれ、長い歳月とともに磨き上げられ、自由な発想による創作を支え続けています。美濃で新しいものづくりに挑戦している窯元や陶芸家とレクサスがコラボレーションしました。「リサイクルした土で植物の土壌を包む」というコンセプトのもと、リサイクルした土を30%使用するサステナブルなプランタ―ポット。白よりも少しだけグレーがかった、リサイクル土そのもののやさしい風合いが楽しめます。111.マルチカップ(茶さ々さ擦すり々すり)212C018 7,700円/セット(税込)飲み物のカップとして、また茶碗、料理の盛鉢・取り鉢など、多用途に使えます。すりこぎ棒で手軽に擦ったり混ぜ合わせたりでき、抹茶やカフェオレも楽しめます。素 材: 〔本体〕磁器  〔すりこぎ棒〕国産天然木、牛革(ヌメ)サイズ: 〔マルチカップ〕約直径103×H65mm  〔すりこぎ棒〕約直径25×H130mmセット内容:マルチカップ(各色1個)、すりこぎ棒(2本)  《日本製》※受け皿はいずれか一枚がセットされます。グレイッシュブルーベージュグレージュ存在感がありながら暮らしに寄り添う作品を。 ゴールド108 プラチナム107107.カップ&ソーサーペアセット(スピンドルパターン)222C046 7,150円/セット(税込)マットグレーの深みのある落ち着いた色合いです。素 材:磁器  サイズ:〔カップ〕約W112×H67×D77mm 〔ソーサー〕約直径145×H18mmセット内容:カップ2個(同色2個)、ソーサー2枚(同色2枚)《日本製》108.マグカップペアセット(スピンドルパターン)222C047 6,050円/セット(税込)ヴィンテージ感のある艶消しとラスター*の輝きを織り交ぜた独特のいぶし黒に重ねて、スピンドルパターンを絵付けしています。素 材:磁器  サイズ:約W115×H90×D80mm セット内容:マグカップ2個(各色1個) 《日本製》*ラスター/光の当たり方によって、虹色のような金属光沢を発する釉薬です。※107〜111のお届けする商品は、一つひとつ手づくりのため、色目・柄・風合いが異なります。107・108・111の商品は底面にレクサスマーク&ロゴが印刷されています。1916年創業の丸朝製陶所4代目。使い手が夢に描くまだ形になっていない器を、受け継がれてきた技法を駆使して形にする、日本屈指のコーヒーカップのつくり手である。グローバルカップディレクター  松まつばら原圭けいしろう士郎1868年(明治元年)創業の晋山窯にて作陶。着こなしを楽しむようなこなれ感を大切にした「KONARE」は、“丁寧な暮らしを楽しむ人のための器”がコンセプト。陶磁器デザイナー  土つちもと本弘ひろこ子ブルーグレーLife style43

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る