天童木工 山形県天童市に本社を構える家具設計製造メーカー。 日本で最初に成形合板技術を家具製造に導入し、その高い技術 はレクサスのステアリングや内装パネルにも採用されている。 数多くの名作家具は、欧米の様々な美術館のパーマネント コレクションにも選ばれている。美しい造形、レクサスの“技”。10. スツール人工縞杢(ブラック) 192C002 170,600円(税込) 人工縞杢(生地色) 192C003 ス ギ( 生 地 色 ) 192C004ステンレス製プレートにレクサスマーク&ロゴが レーザー彫刻されています。素 材 : 〔表面材〕アガチス・スギ 〔芯材〕ホワイトビーチ 〔プレート〕ステンレスサイズ : W357×H420×D357mm 耐荷重 : 150kg 《日本製》商品の納品はご注文後約45日となります。※お届けする商品は、天然の素材を使用しているため、色目・柄・風合いが異なります。スピンドルグリル をモチーフに デザインしたスツールです。レクサス のステアリングづくりにも用いられ ている成形合板技術を使い、薄い 木の板を何枚も重ね合わせて圧力を 加えながら曲げていき、高い強度に 仕上げています。素材はレクサスの内装にも使われてきた人工縞杢*1 と日本固有の樹種であるスギの 2種類を用意しています。スギは天童 木工独自のRPW技術*2 によって、家具に適した硬度にしています。 サイドテーブルとしてもお使いいただけます。10 人工縞杢(ブラック)人工縞杢(生地色)スギ(生地色)*1 人工縞杢 薄くスライスしたアガチス材を黒染色 や漂白をして積層し、再度スライスする ことで縞模様を表現しています。*2 RPW技術 スギなどのやわらかい性質の針葉樹 をローラーで圧密(プレス・固着)する ことで高い硬度を持たせる技術です。11
元のページ ../index.html#11