DINING OUT RYUKYU-URUMA
DINING OUT RYUKYU-URUMA
DINING OUT RYUKYU-URUMA
DINING OUT RYUKYU-URUMA
DINING OUT RYUKYU-URUMA
DINING OUT RYUKYU-URUMA
DINING OUT RYUKYU-URUMA

RYUKYU-URUMA

2020.1.18sat/19sun

Experience

南国の冬、未知の美食。
すべての体験が
宝物になる。DINING OUT 
RYUKYU-URUMA 
with LEXUS

ある日突然、日本のどこかに現れ、わずか数日で消えてしまう幻の野外レストラン『DINING OUT』。特別な場所を会場に、地元の食材を活かしたその日限りの特別な料理を味わう。そんな唯一無二の体験のなか、LEXUS車でのおもてなしがいっそう特別感を際立てます。

ES

今回も、ゲストに事前に知らされる情報は、沖縄県うるま市という場所と担当するシェフの名だけ。アジアNo.1との呼び声も高いガガン・アナンドシェフと、福岡を代表する福山剛シェフの名がアナウンスされたとき、その期待値はグッと高まり、まだ見ぬ会場、料理への期待に心が躍ります。

午前中に那覇空港へ到着したゲストは、LEXUSのハンドルを自ら握り、自由に沖縄のドライブへ出かけます。どこまでも澄んだ蒼い太平洋を一望できるニライカナイ橋では気持ちよくアクセルを踏みこみ、途中の道の駅では地元の食文化に触れるなど、豊かな自然美と文化を思いのままに楽しみました。

その後、ゲストの宿泊場所である、昨年夏に開業したラグジュアリーホテル「ハレクラニ沖縄」で一息ついた後、運転手がお出迎えし、いよいよ『DINING OUT』へ向けて走り出します。

ES

エメラルドグリーンの海は、心に思い描く沖縄そのもの。40分ほど走ると、海中道路と浜比嘉橋という海を渡る2つの橋に差し掛かります。左右どちらの車窓も一面の海。海の上を車で渡るという不思議な体験は、ラグジュアリーなLEXUSの乗車体験とともに、ゲストを非日常の時間へと誘います。
到着したレセプション会場は「シルミチュー霊場」。琉球神話の舞台となったこの神秘的な場所が、今宵の晩餐の最初の舞台です。
ゲストは通常は見学できない洞窟の内部に入り、厳粛な面持ちでそれぞれの祈りのときを過ごしました。

LEXUSに乗り込み本会場へ向かうゲスト。日が傾きかけた沖縄の海は、深く神秘的な色合いに変わっています。ほんの1時間ほど前とはまるで違う海の表情の変化は、「時間軸のなかで変化する移ろいを楽しむ」という日本人ならではの美意識を盛り込んだ、『DINING OUT』ならではの豊かで特別な時間を演出します。

到着したのは、14世紀に築城されたグスク(城)の跡である「勝連城跡」。琉球王国のグスク及び関連遺産群として世界遺産にも登録される貴重な史跡です。そしてその城壁の正面に広がる草原に、ダイニングと厨房が設えられていたのです。
甕から取り出された希少な泡盛での乾杯と同時に、夜闇に沈んでいた城壁が突如スポットライトに照らされ、神秘的に浮かび上がります。今宵の借景は琉球の歴史を伝える世界遺産。その盛衰の歴史に思いを馳せながら、乾杯の泡盛を傾けます。

今回の『DINING OUT』のシェフは、「GohGan」のガガン・アナンドシェフと福山剛シェフ。2人の料理哲学に欠かせぬ要素のひとつが、サプライズ。それを証明するような7種のワンバイト料理とともにディナーは幕を開けました。

球体のゼリーの中に閉じ込められたヨーグルトが口中で弾ける一品、食具を一切使わず皿を舐めあげて味わう一品等、お客様の反応をオープンキッチンから確かめながら、時に料理の食材や食べ方の説明をする2人の料理人。「料理人が作り、ゲストは食べる」という一方通行の図式ではなく、インタラクティブであたたかみある空気が徐々に会場を満たします。

コースの本編も、「GohGan」らしさ、沖縄らしさ、そして『DINING OUT』らしさが存分に表現されました。インド出身のガガン氏による多彩なスパイスを効かせた品々は沖縄の食材の味を引き立て、冷え込む会場のお客様を中から温かくします。「今寒いと感じている方がいても大丈夫、これから食べる料理のスパイスでホットになりますよ。熱くなりすぎたらLEXUSに乗って海に行ってね」と厨房から冗談を飛ばすガガン氏。

日頃は福岡県を拠点に、九州の食材にこだわる福山氏。地元食材の本質を見抜く目、地元の食文化に敬意を払う調理法のインプットと、ガガン氏の驚きのアイディアが詰まった進歩的インド料理が見事に調和し、全く新しい沖縄料理を生み出します。

沖縄で広く料理に使われている月桃の葉で包んだ豚肉とスパイスの煮込み、タイ料理のソムタムを沖縄の柑橘を使って再構築したサラダ、そしてメインのカレー。とくにガガンシェフが父親のレシピで作ったカレーに福山シェフによる沖縄の素材を活かしたビリヤニ(インドの混ぜご飯)とともに供された一皿は、『DINING OUT』史上初のお代わり自由。美しく着飾ったゲストたちが、木皿を持ってシェフのいる鍋の前に並ぶという前代未聞の光景。さながら“祭り”のような試みが、にぎやかで楽しい雰囲気に拍車をかけました。

ディナーの中盤には、地元中高生たちが演じる現代版組踊「肝高の阿麻和利(きむたかのあまわり)」が披露されました。ライトアップされた勝連城跡を舞台に披露された歌と舞に、会場からは惜しみない拍手が送られました。

ガガン・アナンド氏と福山剛氏は、これまでも11回にわたり「GohGan」としてポップアップレストランを手掛けてきました。しかし、ポップアップ形式で行う2人のコラボレーションは、これが最後。「いつか『最後のポップアップがDINING OUTだったらいいね』なんて2人で話していたんです。その夢が叶いました」と福山氏は笑いました。

ポップアップが最後となる理由は、2021~22年頃に、2人で福岡に新たな店を開くことが決定しているためです。店の名はもちろん「GohGan」。ポップアップは最後ですが、2人のコラボレーションはむしろここからがスタートです。 料理が、会場が、移動中の景色が、その一瞬一瞬すべてが特別な時間となった『DINING OUT RYUKYU-URUMA with LEXUS』。 2人の新たな門出を飾るのにふさわしい唯一無二のイベントとなりました。